
ネイルサロンFASTNAIL
2018年夏のネイルはコレ!
~和ネイル・クリアネイル~
ハンドネイルはもちろん、サンダルで足を出すことも多いので、フットネイルにもチャレンジしたいですよね。 夏祭りや花火大会など夏にしかないイベントに向けて、ネイルもトレンドに合わせてチェンジし、オシャレを楽しみましょう!
今回は、浴衣にぴったりの和ネイルと海やプールにしていきたい、クリアネイルをご紹介します。
2018年夏のネイルはコレ!
~和ネイル~
浴衣の柄をイメージした、大きな花柄のネイルは指先から華やかさを演出してくれます。
お気に入りの浴衣に合わせて、ネイルの柄を選んでもいいですね♪
↑
写真番号:9648
↑
写真番号:9963
和ネイルに挑戦してみたいけど、派手すぎるかな。。。と悩んでいる人には、フレンチネイルがおすすめ。爪先だけのネイルなので、派手すぎない和ネイルが楽しめます。
↑
写真番号:9960
↑
写真番号:9646
ピンクのネイルは、女性らしさ抜群。花柄の模様は、浴衣との相性がいいだけでなく、普段着との相性もgood。
「浴衣にネイル合わせにいくのもな。。。」「和ネイルに挑戦したいけど、普段から楽しめる方がいいな。。。」という方におすすめです。
↑
写真番号:9641
↑
写真番号:9784
藍色のネイルは、「青や水色だと目立ちすぎるかな。。。」という人におすすめ。
白と合わせることで、落ち着いた大人の印象を与えてくれます。
↑
写真番号:10020
↑
写真番号:10022
マットなカラーも、浴衣にぴったりです。ワインレッドやボルドー、ネイビー系は、どんな浴衣にも合わせやすく似合うのが特徴。
小さい花柄を取り入れることで、古風な女性を演出してくれます。
↑
写真番号:9785
↑
写真番号:9952
これぞ和ネイルは浴衣に合うのは当然ですが、ヨーヨーや金魚すくいをイメージしたネイルは、夏祭りにぴったり。指先を見ただけで、夏祭りを思い出させてくれるので、テンション上がること間違いなし。
根元が透明のフレンチネイルで、爪が伸びても目立ちにくいデザインなのもいいですね!
↑
写真番号:9485
↑
写真番号:8883
2018年夏のネイルはコレ!
~クリアネイル~
夏っぽいカラーといえば、もちろん青!
海や空をイメージさせる青は、夏のネイルにぴったりです。白と青の組み合わせやストライプ・ボーダーは、夏らしい爽やかな印象を与えてくれます。
↑
写真番号:9958
↑
写真番号:9842
水着と合わせるなら、はっきりとした明るいカラーのネイルがおすすめ。
透明感を残しつつ、南の国を訪れたような気分を味わわせてくれます。ワンポイントになるので、ラメやストーンを上手に使いましょう。
POPな柄やマリンネイルも夏らしい明るい指先になります。
↑
写真番号:10024
↑
写真番号:9815
↑
写真番号:9645
↑
写真番号:10026
爽やかな夏をイメージさせるのなら、黄色を取り入れてみましょう。
子供っぽくもなく、大人っぽくもなりすぎない黄色は、年齢を問わず取り入れたいカラーですね。
↑
写真番号:10013
↑
写真番号:9850
シーズンを問わず取り入れやすい、ホワイトのフレンチネイル。清潔感のあるホワイトは、夏でも大活躍してくれそう!
ホワイトのフレンチネイルに花柄の装飾を施したネイルは、女性らしさを演出してくれます。ホワイトの爽やかさと、花柄の女性らしさで印象UP間違いなしでしょう。
↑
写真番号:9856
↑
写真番号:9791
2018年夏のネイルはコレ!
~フットネイル(ペディキュア)~
クリアネイルのグラデーションは、2018年夏のトレンド。
はっきりとしたカラーのグラデーションは、夏らしい明るさになります!
ワンポイントとしてラメやストーンを足すと、オリジナル感が増すのでおすすめです。
↑
写真番号:8797
↑
写真番号:9989
水色のペディキュアは、サンダルとの相性ばっちり!
さりげない模様が、サンダルやオープントゥから見えるようなデザインがオススメです。
↑
写真番号:7887
↑
写真番号:8966
夏の定番、オルテガ柄、ボタニカル柄から伝統あるペイズリー柄もやっぱり人気!
水着に合わせてみたり、私服の際のちょっとしたワンポイントとしてフットネイルに取り入れるのもオススメです。
↑
写真番号:8343
↑
写真番号:8968
↑
写真番号:8810
↑
写真番号:8971
2018年夏のネイルにトレンドをうまく取り入れよう!
ハンドネイルだけでなく、フットネイルにも気を配りたい夏。花火大会や夏祭りなど、イベントに合わせたネイルがやっぱりオススメ!
和ネイルやクリアネイル・トレンドを自分なりに取り入れて、2018年の夏も楽しみましょう。 お気に入りのデザインが見つかるといいですね♪