マスタードネイルとは?季節に合わせたデザインや相性の良いカラーの組み合わせを紹介 | ネイルサロンならFASTNAIL(ファストネイル)

公式SNS

マスタードネイルとは?季節に合わせたデザインや相性の良いカラーの組み合わせを紹介

投稿日:2025年10月06日
マスタードネイルとは?季節に合わせたデザインや相性の良いカラーの組み合わせを紹介
マスタードネイルの写真

おしゃれで洗練された印象を与えるマスタードネイルは、シンプルなデザインからトレンドのデザインまで幅広く応用できるため、人気があります。
本コラムでは、季節に合わせたデザインや相性の良いカラーの組み合わせについて詳しく解説します。マスタードネイルが気になる方は、ぜひ参考にしてください。

目次

マスタードネイルとは

  • マスタードネイル01
    マスタードネイル01

マスタードネイルとは、名前の通りマスタードのようなくすみイエローを使用したネイルを指します。温かみがあり落ち着いた雰囲気を演出するマスタードネイルは、特に夏から秋にかけて人気の高いデザインです。フレンチネイルやニュアンスネイルなど多様なデザインにアレンジできる点や、他の色と組み合わせて楽しめる点が魅力です。

季節に合わせて楽しむマスタードネイルのデザイン

同じマスタードイエローでも、ネイルのデザインによって雰囲気が大きく変化します。春夏は明るいイメージ、秋冬は落ち着いたイメージに仕上げて、季節感のあるネイルを楽しんでみてください。

ミモザモチーフの春らしいマスタードネイル

春のマスタードネイルのデザイン

ミモザをモチーフにした春にぴったりのマスタードネイルです。
イタリアでは、3月8日の国際女性デーに男性から女性へミモザを贈る習慣があり、感謝の象徴として知られている花です。爪の上にミモザの模様を描くと、清楚で可愛らしい印象を与えます。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

ひまわりをあしらった夏のマスタードネイル

夏のマスタードネイルのデザイン

ひまわりがポイントの夏らしいマスタードネイルのデザインです。ゴールドのメタリックカラーと組み合わせるとシックな印象になるため、夏のカジュアルなコーデとも相性抜群です。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

マーブルネイルで楽しむ秋のマスタードイエロー

秋のマスタードネイルのデザイン

マーブルネイルとは、2色以上のジェルを爪の上で混ぜ合わせて大理石のようにランダムな模様を作るデザインです。くすみイエローは秋服に映えるため、ネイルに取り入れると垢抜けた印象を与えます。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

ラメが輝く冬のマスタードネイル

冬のマスタードネイルのデザイン

イルミネーションのようなゴールドのラメとマスタードイエローを組み合わせたおすすめのデザインです。華やかなラメと落ち着いたマスタードネイルは相性が良く、組み合わせると季節感のある仕上がりになります。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

マスタードネイルと相性の良いカラーの組み合わせ

マスタードイエローはグレーやカーキ、ブラウンなど落ち着いたベーシックな色と相性抜群です。
以下のデザインを参考に、お好みの色の組み合わせでマスタードネイルをお楽しみください。

マスタード×グレーのべっ甲ネイル

マスタードとグレーを組み合わせたネイルのデザイン

グレーはマスタードイエローの明るさをやわらげ、落ち着いた雰囲気をプラスします。
また、イエローをベースカラーに、ブラウンでまだら模様を描いたデザインをべっ甲ネイルと呼びます。レトロな雰囲気が特徴で、幅広い世代の方に人気のデザインです。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

マスタード×カーキのぬりかけネイル

マスタードとカーキを組み合わせたネイルのデザイン

カーキは、カジュアルなスタイルが好みの方におすすめのカラーです。マスタードイエローと組み合わせると程よい抜け感を演出できます。爪に2色を均一に塗るのではなく、あえて塗りかけのようにすると、ラフなデザインに仕上がります。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

マスタード×ブラウンのニュアンスネイル

マスタードとブラウンを組み合わせたネイルのデザイン

マスタードイエローとブラウンは同系色のためよく馴染むだけでなく、上品で洗練された印象を与えます。また、色や模様の曖昧さが特徴のニュアンスネイルを取り入れると、こなれ感のあるトレンドのデザインになります。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

FASTNAILがおすすめするマスタードネイルのデザイン

FASTNAILがおすすめするマスタードネイルのデザインを紹介します。
マスタードネイルに挑戦したい方は、ぜひ参考にしてください。

マスタードイエローを組み合わせたチェックネイル

マスタードイエローのチェックネイルのデザイン

秋冬に人気の高いチェック柄とマスタードネイルを組み合わせたデザインです。チェックの色味を暖色系で揃えると、温かみのある可愛らしい手元になります。チェック柄にはギンガムチェックやタータンチェックなどさまざまな種類があるため、好みの柄を取り入れてネイルを楽しみましょう。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

マスタードイエローをワンポイントにした和風ネイル

マスタードイエローの和風ネイルのデザイン

和風ネイルは、着物の模様やカラーに合わせてデザインすると統一感が出るため、おすすめです。マスタードイエローを使用すると落ち着きのある上品な手元に仕上がるため、成人式や卒業式で和装をする際はぜひ取り入れてみてください。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

マスタードイエローを取り入れたエスニックネイル

マスタードイエローのエスニックネイルのデザイン

エスニックネイルとは、民族調の柄やパーツを施したデザインを指します。エキゾチックな雰囲気のマスタードイエローは、夏のリゾート地を連想させるため、旅行や野外フェスティバルにおすすめのデザインです。

  • ご提供可能なデザインは時期によって異なる場合がございます。
  • 一部の店舗限定デザインの場合がございます。

まとめ

マスタードネイルは、季節に合わせたデザインからベーシックなカラーと組み合わせたデザインまで、幅広く楽しめます。
FASTNAILでは、約500種類のサンプルデザインからお好みのネイルをお選びいただけます。マスタードネイルが気になる方は、公式サイトのデザインをご確認いただき、ぜひお近くの店舗にご来店ください。

FASTNAIL 公式アンバサダー 浦西ひかる

マスタードネイルはカジュアルなデザインから上品なデザインまで、幅広く楽しめるよ!ネイル初心者の子は、グレーやカーキ、ブラウンなど落ち着いたカラーの差し色としてデザインに取り入れてみてね♪

関連記事

人気の記事

# カテゴリ・タグ一覧

pagetop
今すぐ予約