指先に落ち着いた雰囲気を与えてくれるマットネイル。カラーやアートの種類によっては大人っぽくも可愛らしくも仕上げられるため、季節を問わず人気のデザインです。
このコラムでは、マットネイルのやり方や季節に合わせたデザイン、トレンドのデザインを紹介します。マットネイルに興味がある方はぜひ参考にしてください。
マットネイルとは、ツヤ感を抑えたすりガラスのような質感のネイルデザインです。通常のジェルネイルのような光沢がないため、大人っぽく落ち着いた印象に仕上がります。
マットネイルの魅力は、通常のジェルネイルとは異なる独特な質感を楽しめる点です。ツヤ感を抑えることで、派手なカラーは落ち着いた雰囲気になり、シンプルなワンカラーでも洗練された印象に仕上がります。いつもと違うテイストのデザインを楽しみたい方や、大人っぽい手元を演出したい方におすすめです。マットトップジェルを使うと、セルフネイルでも簡単に挑戦できます。
ここからは、セルフでできるマットネイルのやり方や、用意するものを紹介します。
用意するもの
やり方
1. 爪の状態を整えてベースジェルを塗る
爪の形や長さ、表面の凹凸を整えたあと、ネイルブラシで爪全体にベースジェルを塗ります。塗り終わったら、ライトでしっかり硬化させてください。
2. カラージェルを塗る
ベースジェルと同様に、お好みのカラージェルを塗ってライトで硬化させます。
3. マットトップジェルを塗る
マットトップジェルを塗り、ライトで硬化させます。塗り残しがあると目立ちやすいため、爪の根元やサイドの際までしっかり塗ると綺麗に仕上がります。未硬化ジェルは、コットンにエタノールをつけて拭き取ってください。
マットネイルは秋や冬のイメージがあるかもしれませんが、組み合わせるカラーによってはどの季節でも楽しめます。ここからは、季節別の人気デザインを紹介します。
可愛らしいピンクとホワイトのマットネイルをベースに、花柄のアートを加えた春らしいデザインです。柔らかな質感が春の暖かさにマッチします。
マットなブルーのグラデーションに水滴アートをのせた、みずみずしさが際立つデザインです。夏らしく涼しげな印象の手元を演出します。
ブラウンのマットネイルをベースに、秋らしいチェック柄をプラス。温もりと落ち着きのある雰囲気は、秋のファッションとの統一感も抜群です。
深いグレーのマットネイルに、ツイード柄の繊細なアートを加えたデザインです。ゴールドのパーツがアクセントになり、上品で洗練された印象を演出します。
ここからは、トレンドのマットネイルデザインを紹介します。サロンでのネイルや、セルフネイルの参考にしてください。
淡いピンクをベースにした、本物の桃のようなデザインです。マットネイルの質感が桃を表現し、甘さを抑えつつ可愛らしく仕上がります。
くすみピンクのマットベースに、ぷっくりとした水滴アートとゴールドのラメを重ねて遊び心をプラス。おしゃれで華やかな指先を叶えます。
ネイビーのマットネイルに星とラメを加えた、星空のようなデザインです。カーキのマットネイルとの組み合わせが、おしゃれでこなれた雰囲気に導きます。
深みのあるブラウンのマットネイルをベースにすると、大きなリボンが甘くなりすぎず上品にまとまります。甘さと大人っぽさを両立させた絶妙なデザインで、大人可愛い雰囲気を楽しみたい方にぴったりです。
繊維が入ったブラウンのマットネイルに、パールを組み合わせた個性的なデザインです。ピンクとシルバーの輝きが、上品な華やかさを演出します。
マットネイルは、ツヤを抑えた質感が特徴で、大人っぽく落ち着いた雰囲気を演出できる人気のデザインです。セルフネイルでも、マットトップジェルを使うと簡単に楽しめます。いつものジェルネイルに飽きた方は、ぜひマットネイルを楽しんでみてください。
FASTNAILの店舗でご案内しているデザインは、公式サイトからご覧いただけます。マットネイルに興味がある方は、ぜひお近くのFASTNAILの店舗にご来店ください。
マットネイルは、ツヤを抑えた独特の質感が魅力!
組み合わせるカラーやデザインによって、季節を問わず楽しめるよ。
落ち着いた雰囲気でこなれ感も出せるから、普段のネイルにマンネリを感じている方や、大人っぽい指先を演出したい方におすすめ!