ネイルを変えてみたけれど、「なんだか肌に馴染まない」「イメージしていた色と違う」と感じた経験はありませんか?その原因は、パーソナルカラーが関係しているかもしれません。
イエローベースの肌を持つ「イエベ春」「イエベ秋」タイプは、それぞれ似合うネイルカラーが異なります。
このコラムでは、イエベネイルにおすすめのカラーや人気のデザインを紹介します。自分に似合うイエベネイルをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
イエベ春とイエベ秋は、どちらもイエローベースの肌タイプに分類されますが、肌の質感や髪・瞳の色味に違いがあります。
イエベ春タイプは、黄みがかった明るい肌に、ツヤのある質感が特徴です。髪や瞳はライトブラウン系が多く、全体的に柔らかく可愛らしい雰囲気があります。
一方でイエベ秋タイプは、やや暗いトーンの黄みがかった肌に、マットな質感が特徴です。髪や瞳はダークブラウン~ブラック系が多く、大人っぽく落ち着いた印象を与えます。
イエベ春タイプに似合うのは、明るく透明感のあるカラーです。春に咲く花のような、軽やかで可愛らしい色合いが肌に馴染みます。
イエベ春の方は、黄みを含んだ柔らかいパステルカラーや、くすみのないクリアカラーを身に付けると魅力的です。
コーラルピンクやライトベージュ、エメラルドグリーンなどは、フレッシュで明るい印象を引き立ててくれます。
イエベ秋タイプに似合うのは、深みのある落ち着いたカラーです。紅葉のような、温かみを感じる色合いがおすすめです。
イエベ秋の方は、黄みがかったダークカラーや、ややくすみを含んだアースカラーが肌に馴染みます。
ベージュブラウンやカーキ、ボルドーなどは、大人っぽくシックな雰囲気を演出できるのが魅力です。
イエベ春に似合うカラーは、明るく華やかな色合いで、肌の透明感をアップさせてくれます。
以下では、イエベ春向けのネイルデザイン7種類をご紹介します。
イエベ春に似合うピンクは、オレンジに近い黄み寄りの明るくクリアなトーンが一般的です。
コーラルピンクやサーモンピンク、ピーチピンクなどは、柔らかく可愛らしい印象に仕上がります。
ライトベージュやアイボリーベージュなどの明るい色は、イエベ春の方におすすめです。一方で、青みが強いグレーベージュやピンク寄りのベージュは、肌がくすんで見える可能性があるため注意が必要です。
黄みを含んだ明るいトーンのグリーンは、清潔感や爽やかさをプラスします。
エメラルドグリーンやミントグリーン、パステルグリーンなどは、イエベ春の透明感を引き立ててくれます。
青系はブルベ向きと思われがちですが、明るくて透明感のあるカラーはイエベ春の方に似合います。
ターコイズブルーやアクアブルー、ミントブルーなどを選ぶと、爽快感のある軽やかな指先に仕上がります。
春らしさを感じるイエローは、イエベ春にぴったりのカラーです。
レモンイエローやクリームイエローなどの優しいトーンは、肌の明るさを引き立ててくれます。
イエベ春に似合うオレンジは、肌に自然な血色感をプラスできる定番のカラーです。
アプリコットやコーラルオレンジ、ブライトオレンジなど、クリアで鮮やかな発色のものがおすすめです。
ネイルで華やかさを演出したい場合は、上品な輝きのゴールドが効果的です。柔らかな印象を与えるシャンパンゴールドは、イエベ春の肌によく馴染みます。
ワンカラーだけでなく、ラメグラデーションやミラーネイルで部分的に取り入れるのもおすすめです。
イエベ秋に似合うカラーは、落ち着いた深みのある色合いで、大人っぽさを引き立ててくれます。
以下では、イエベ秋向けのネイルデザイン7種類をご紹介します。
イエベ秋におすすめなベージュは、深みと黄みを感じる色合いです。
ベージュブラウンやオレンジベージュなどは、ナチュラルで落ち着いた雰囲気を演出できるため、オフィスネイルとしても人気があります。
くすみや深みを感じさせるグリーンは、イエベ秋が得意とするカラーです。
カーキやモスグリーンなどのアースカラーは、肌にしっくりと溶け込み、シックな印象を与えます。
イエベ秋に似合うレッドは、暖かみのある落ち着いたトーンが一般的です。
ボルドーやレッドブラウンなどは、肌の血色感を自然に引き出しつつ、大人っぽい華やかな気品を添えてくれます。
鮮やかすぎないイエローは、イエベ秋に似合う定番のカラーです。
マスタードやパンプキン、からし色などの落ち着いたトーンは、肌との調和が取れやすく、秋らしい温もりを感じさせます。
淡いパステルカラーや蛍光カラーは、血色感が悪く見える可能性があるため注意が必要です。
イエベ秋には、赤みやブラウン系を含んだこっくりとしたオレンジが似合います。
レンガやテラコッタ、オレンジブラウン、ブリックオレンジなど、温かみと深みを併せ持つカラーが肌の色を引き立ててくれます。
くすみがかった深みのあるブラウンは、イエベ秋にぴったりのカラーです。
ダークブラウンやチョコレートブラウンなどの色を選ぶと、洗練された印象に仕上がります。
イエベ秋におすすめのゴールドは、黄色みを含んだ暖かみのある印象のトーンです。
アクセントとしてラメを部分使いすると、抜け感のあるおしゃれなネイルを楽しむことができます。
イエベタイプの方は、青みが強いトーンやパステルネイルが苦手とされる傾向にあります。これらの色は、肌の黄ぐすみが強調されたり、ネイルだけが浮いて見えたりする原因になります。
しかし、デザインを工夫することによって、苦手なカラーでも取り入れやすくなります。アクセントカラーとしてワンポイントで使用したり、ストーンやラメと組み合わせたりすると、全体のバランスを崩さずに楽しめる可能性があります。
FASTNAILではお肌の色や好みに合わせてデザインをご提案しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
イエベネイルは、春・秋タイプ別に似合うカラーが異なります。自分に合った色を選ぶことで、肌に自然と馴染み、違和感なくネイルを楽しめます。
FASTNAILの店舗でご案内しているデザインは、公式サイトからご覧いただけます。イエベネイルに興味がある方は、ぜひお近くのFASTNAILにご来店ください。
パーソナルカラーに合った色を選ぶと、ネイルが肌に馴染みやすくなるよ!
イエベ春はパステルカラーやクリアカラー、イエベ秋はダークカラーやアースカラーがおすすめ。
デザインの種類も豊富にあるから、さまざまなイエベネイルをぜひ試してみてね!