マニキュアの塗りっぱなしやジェルネイルのつけっぱなしはNG?爪への影響とリスクを徹底解説 | ネイルサロンならFASTNAIL(ファストネイル)

公式SNS

マニキュアの塗りっぱなしやジェルネイルのつけっぱなしはNG?爪への影響とリスクを徹底解説

投稿日:2025年07月18日
マニキュアの塗りっぱなしやジェルネイルのつけっぱなしはNG?爪への影響とリスクを徹底解説

マニキュアやジェルネイルは手元を綺麗に見せてくれますが、「塗りっぱなしや伸ばしっぱなしにしていいのか」「爪に悪いのではないか」と気になっている方もいるのではないでしょうか。このコラムでは、マニキュアやジェルネイルによる爪への影響や綺麗な爪を長持ちさせる方法、爪を丈夫にする食べ物をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

目次

マニキュアやジェルネイルによる爪への影響

マニキュアやジェルネイルは正しく使用していれば、健康な爪を保ちながら楽しめます。ここでは、マニキュアとジェルネイルを放置した場合の爪に与える影響について解説します。

マニキュアを塗りっぱなしにする場合

マニキュアを塗りっぱなしにしても、基本的に爪へ大きな悪影響はありません。しかし、2週間以上つけっぱなしにしていると、剥がれてきて見た目が悪くなるため、7~10日を目安にオフするのが理想です。また、除光液は爪の乾燥やダメージの原因となるため、次の使用まで1週間ほど間隔をあけましょう。マニキュアを塗る前にベースコートを使用すると、爪への色素沈着を防げて、仕上がりも美しくなります。

ジェルネイルを伸ばしっぱなしにする場合

ジェルネイルは伸ばしっぱなしにしていると、浮きやグリーンネイルなどのトラブルが起こりやすくなります。また、オフの際にネイルを無理にはがすと爪に負担がかかり、表面が薄くなったり割れやすくなったりするため注意が必要です。
ジェルネイルは3~4週間を目安に付け替えを行い、オフのときはベースジェルを1層残すことがおすすめです。爪が薄くなってきたと感じたら、無理に続けず定期的に休ませることが健康な状態を保つ鍵となります。

綺麗な爪を長持ちさせる方法

マニキュアやジェルネイル後の爪を長持ちさせるために、爪は乾燥させないように注意しましょう。爪には、周りの皮膚から補給された油分や水分が蓄えられていますが、除光液や手洗いの石鹸、消毒液や洗剤などが原因で乾燥してしまう場合があります。乾燥すると、油分や水分がなくなり、爪が折れやすくなってしまいます。正しいネイルケアについて学び、綺麗な爪を保ちましょう。

下準備

爪の長さや形を整えるときは、爪切りではなく爪やすり(ネイルファイル)の使用がおすすめです。爪切りは、爪に負担をかけてしまい、2枚爪の原因になります。また、ネイル前には甘皮処理もしっかり行いましょう。無駄な角質の除去により、根元からの浮きや剥がれを防ぎ、マニキュアが長持ちしやすくなります。爪表面の油分オフも、マニキュアやジェルの密着度が高まるため大切です。

塗り方

ベースコートとトップコートは、美しい仕上がりと持ちの良さの両方に欠かせません。ベースコートは自爪を保護し、色素沈着を抑えます。一方、トップコートは表面をコーティングして光沢を与え、マニキュアの剥がれや欠けを防いでくれます。どちらも薄く均一に塗ることが大切で、爪先まで丁寧に塗ると先端からの剥がれを防止できます。

ケア

ネイルをしているかどうかに関わらず、健康で美しい手元を保つには、日常的な保湿ケアがとても大切です。ネイルオイルは爪の根元や甘皮部分になじませると、爪に必要な油分を補い、乾燥によるダメージを予防します。さらに、ハンドクリームもこまめに使用し、手全体と爪まわりにうるおいを与えましょう。手洗いや水仕事の後は特に乾燥しやすいため、すぐに保湿する習慣をつけることが、綺麗な爪を長持ちさせるポイントです。

爪を丈夫にする食べ物

爪を強くするためには、外側からのケアに加えて食べ物によるインナーケアも重要です。栄養バランスを見直し、さらに爪を丈夫にしましょう。

肉・魚

爪の成長には、タンパク質が欠かせません。動物性タンパク質は爪を割れにくくし、植物性タンパク質は爪を丈夫にしてツヤをあたえます。爪の主成分であるケラチンは、タンパク質の1種のため、肉や魚を積極的に摂取して爪を強くしましょう。

レバー・緑黄色野菜

ビタミンも爪の成長を促します。特に、レバーやバターなどのビタミンAや、焼きのりやアーモンドなどのビタミンB群の摂取がおすすめです。赤ピーマンやブロッコリー、キウイフルーツなどの緑黄色野菜に含まれているビタミンCは、ささくれの予防に効果的です。

乳製品・大豆

乳製品や大豆に含まれるカルシウムは、骨や爪を形成する大切な栄養素です。ビタミンDを一緒に摂取すると、カルシウムの吸収率を高めます。ビタミンDは、鮭やさんまなどに多く含まれています。

まとめ

マニキュアを塗りっぱなしにしても、基本的に爪に大きな悪影響はありません。しかし、剥がれてきて見た目が悪くなる可能性があります。また、ジェルネイルは伸ばしっぱなしにしていると、浮きやグリーンネイルが起こりやすくなるため注意が必要です。ネイルは定期的にオフして、爪を丈夫に保ちましょう。マニキュアやジェルネイルは正しく使用していれば、健康な爪を保ちながら楽しめます。
FASTNAILでは、お客様の爪の健康や安全を第一に考えたうえで施術が可能か判断しています。ぜひ安心してご来店ください。

ジェルネイル 今すぐ予約
FASTNAIL 公式アンバサダー 浦西ひかる

マニキュアやジェルネイルは、塗りっぱなしにすると見た目が悪くなったり、浮きやグリーンネイルが起こったりするから注意が必要!定期的なオフとケアで、健康な爪を保ちながら楽しめるよ。
ネイルを安全に楽しむためにも、まずは自分の爪の健康をチェックしておこう!

関連記事

人気の記事

# カテゴリ・タグ一覧

pagetop
今すぐ予約