フットネイルとは?足の爪でセルフネイルを楽しむ方法やおすすめデザインを紹介 | ネイルサロンならFASTNAIL(ファストネイル)

公式SNS

フットネイルとは?足の爪でセルフネイルを楽しむ方法やおすすめデザインを紹介

投稿日:2025年05月09日
フットネイルとは?足の爪でセルフネイルを楽しむ方法やおすすめデザインを紹介
フットネイルとは?足の爪でセルフネイルを楽しむ方法やおすすめデザインを紹介

サンダルの季節に映えるフットネイルは、足元の印象をぐっと引き立てるおしゃれな工夫の1つです。普段は見えにくい部分だからこそ、丁寧にケアされた美しい足元が魅力を高めてくれます。このコラムではフットネイルの基礎知識やセルフでのやり方、おすすめのデザインなど、フットネイルを楽しむためのポイントをご紹介します。

目次

フットネイルとは

ラメでフットネイルを施した足の画像

フットネイルとは、足の爪に施すネイルケアやネイルアートのことです。ネイルの仕上げ方には「ジェルネイル」と「ペディキュア」があり、ジェルネイルで施すフットネイルをフットジェルと呼ぶこともあります。足の爪は手の爪より伸びるのが遅く、長い期間同じデザインを楽しめるのが特徴です。

ジェルネイル

ジェルネイルは合成樹脂のジェルを爪に塗り、LEDやUVのライトを照射して固めるネイルです。短い時間で仕上がり、衝撃にも強いメリットがあります。セルフでも可能ですが、ネイルサロンで施術を受けた方が仕上がりと持ちがよく、デザインの選択肢も広がります。ご自分でオフをすると自爪に傷をつける可能性があるので、オフする際もネイルサロンで行うと綺麗な爪を保てます。また、ジェルの厚みによって高さが出るため、靴を履いた際に圧迫しないよう、サンダルを履くシーズンにおすすめです。

ペディキュア

ペディキュアとは、足の爪にポリッシュを塗るネイルです。手の爪に塗るときは「マニキュア」、足の爪に塗るときは「ペディキュア」と呼ばれています。ペディキュアはジェルネイルよりも乾くまで時間がかかりますが、除光液でオフできるため手軽にネイルを楽しめます。

フットネイルのセルフでのやり方

フットネイルをセルフでやる場合はペディキュアがおすすめです。ポリッシュはドラッグストアや100円ショップなどで手に入るため、初めてのフットネイルに向いています。シンプルなデザインならペディキュアでも可能ですが、複雑なデザインにしたい場合はサロンでジェルネイルを受けた方がきれいに仕上がります。

ペディキュアに必要な道具

1.爪を整える
爪にやすりをかけて形を四角に整え、コットンを巻いたスティックで甘皮を押し上げます。コットンに除光液を含ませて爪の油分や汚れを除いておくと、ペディキュアが剝がれにくくなります。

2.トゥセパレーターで指を固定する
トゥセパレーターを足指の間に挟み間隔を広げておくと、乾かす間に指がぶつかってネイルがよれるリスクを防ぐことができます。

3.ベースコートを塗る
ベースコートはボトルの縁で量を調整し、爪のエッジ(爪先端の側面)を塗ってから爪中央、左右の順に塗っていきましょう。爪先まで塗っておくと、ネイルの持ちがよくなります。

4.ポリッシュを塗る
ベースコートが乾いたら同じやり方でポリッシュを塗ります。最初から厚く塗るとよれる可能性があるため、色ムラのないよう2回に分けて塗ってください。はみ出したところはコットンに除光液を含ませてやさしく拭き取って修正しましょう。

5.トップコートを塗る
ポリッシュが乾いたら、仕上げにトップコートを重ねます。ツヤ出しやポリッシュの保護に役立つため、やや厚めに塗っても問題ありません。

6.ネイルオイルで保護する
爪の周りにネイルオイルを塗り、保湿をして完成です。

おしゃれなフットネイルのデザイン

フットネイルで立体的なデザインを施すと靴に当たって痛みを感じるケースがあるため、パーツの少ないシンプルなデザインが人気です。おすすめの上品なフットネイルデザインを5種類ご紹介します。

シンプルなワンカラー

シンプルなワンカラーのフットネイルデザイン

足元にさりげない上品さをプラスするなら、シンプルなワンカラーのフットネイルがおすすめです。明度が低めの落ち着いた色でまとめると大人っぽくなり、肌が明るく見える効果もあります。ワンカラーはさまざまなコーデに馴染みやすいため、初めてのフットネイルにもぴったりです。

マグネットネイル

マグネットのフットネイルのデザイン

奥行きのあるツヤと輝きが魅力のマグネットネイルは、足元にさりげなく個性を演出するのにぴったりです。光を受けて浮かび上がる繊細なラインが、見るたび気分を上げてくれます。

グラデーション

グラデーションのフットネイルデザイン

グラデーションネイルで足元にさりげない彩りを取り入れると、柔らかな印象を演出できます。色の移り変わりが繊細で、上品なのに抜け感のある仕上がりが叶います。ラメグラデーションやワンカラーのグラデーションなど、普段使いから特別な日まで活躍するデザインです。

シェルネイル

シェルモチーフのフットネイルデザイン

涼しげな透明感と、上品なツヤがシェルネイルの魅力です。シンプルなカラーにシェルの輝きを重ねるだけで、足元が一気に洗練された印象になります。さりげない華やかさがアクセントになり、大人の余裕を感じさせます。

オーロラネイル

オーロラのフットネイルデザイン

繊細な光のニュアンスが楽しめるオーロラネイルは、動くたびにさりげなく目を引くポイントになります。光を受けて浮かび上がるオーロラのような輝きと透明感で、シンプルだけれど印象的な足元を演出します。

まとめ

フットネイルは、ペディキュアや足の爪に施すジェルネイル、足の爪のケアを指します。手軽に試す場合はペディキュアがおすすめですが、ジェルネイルなら長持ちしやすく、難しいデザインの挑戦も可能です。FASTNAILではジェルで施すフットネイルもお楽しみいただけます。
フットネイルに興味がある方は、ぜひお近くのFASTNAILの店舗にご来店ください。

フットネイル 今すぐ予約
FASTNAIL 公式アンバサダー 浦西ひかる

フットネイルは足元を華やかにできるから、特にサンダルを履く夏のシーズンにおすすめ!
大人っぽい落ち着いた色ならどんな服装にも合わせやすいよ。シンプルなワンカラーから華やかなデザインまで、なりたい自分に合わせて選んじゃおう!

関連記事

人気の記事

# カテゴリ・タグ一覧

pagetop
今すぐ予約